のだめカンタービレでのエルガー
のだめカンタービレでエルガーのヴァイオリンソナタが紹介されたこの場面、たしかに名シーンだけど、我々エルガリアンからすると突っ込みたくなる部分がある。
ここに出てくるお父さん、エルガーの作品で、威風堂々、愛の挨拶、交響曲1から3番、ゲロンティアスの夢、弦楽四重奏などを知っているのにヴァイオリンソナタを知らない・・・・。
そんなヤツいるわけない。どんな聞き方してんの?という感じ・・・。
まだ、純粋にエルガーの作品じゃない交響曲3番を知らないってのならわかるけど。
弦四を知っててソナタ知らない・・・ありえない。ほぼ同じ時期に作曲された作品だ。
ゲロンティアスの夢まで名前出しているのにネ。
なんかそれが面白かったので。